渋谷で働く人事のブログ

渋谷のIT企業でエンジニア採用をしています。

Excel時短はショートカットがカギ。

こんばんは。エンジニア採用担当です。

仕事柄、ExcelGoogleスプレッドシートを使う機会が多いので、時短テクを学ぶことにしました。 

仕事がはかどるExcel「時短」技 (わかるPOCKET)

仕事がはかどるExcel「時短」技 (わかるPOCKET)

 

こちらの本では、全六章に亘って下記の時短技が紹介されています。

  • すぐ効く「時間短縮」術
  • カンタン「入力・コピー」術
  • スピード「データ分析」術
  • 全自動「ミスなし計算」術
  • 自由自在に「印刷」術
  • 厳選「ショートカット」術

一通り読んで、一番有用だった情報は「ショートカット」術でした。
既に知っているものもありましたが、意外と知らなかった技がちらほら。

例えばこれ。
▼ 隣のセルと同じデータを簡単に入力できるショートカット

Ctrl + R … 上のセルをコピー

Ctrl + D … 左のセルをコピー

セルを複数選択して実行すれば、カーソル移動する手間が省けます。

まだまだ知らないショートカットを覚えるため、この本以外にも参考情報はないかと探してみました。その中で、一番実用的かつ見やすかったページがこちら。


ショートカットは、初めこそ慣れないものですが、馴染んでしまえば抜群に作業が捗りますよね。マウス操作なしで、キーボードのみでExcelを使いこなせたら、かなり業務効率も上がるはず。

こういった小技術、日々意識的にアップデートしていきたいものですね。

【イベントレポート】[G's Nite] Webなんでも勉強会【 おすすめプログラム言語を「各言語が大好きなエンジニア」に熱く語ってもらいます!】 行ってきました。

こんばんは。エンジニア採用担当です。

今日は下記のイベントに参加してきました。

[G's Nite] Webなんでも勉強会【 おすすめプログラム言語を「各言語が大好きなエンジニア」に熱く語ってもらいます!】 : ATND

 

以下、レポートです。

 

1.HTML5・CSS3のここがいいぞ!( Microsoft MVP 中島 氏 10分)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
途中で入室した為ほとんど聞けず(残念…)
CSS3で、3D表現や、星の描写を実演。


2. JavaScriptのここがいいぞ!( フロントエンドエンジニア 栗林 氏 10分 )
---------------------------------------------------------------------------------------------------
JavaScript1年半 → フロントエンドエンジニア 元G's Academy

■ JSの歴史
誕生→不遇の時代(JS必須のサイトはダサい。とブラウザ設定で無効にされる)→
市場のブラウザ互換性がある程度確立された2004~2005年頃から再度注目を集める。
Ajax(エイジャックス)
Asynchronous Javascript + XML

■ すごい所
・ブラウザ上で動く「唯一の」プログラミング言語

?ブラウザ上でしか動かないんでは…
→サーバーサイドでも動きます
Node.JS サーバーサイドで動くJavaScript
オープンソースなプラットフォーム。
フロントエンドで利用者の多いJSが、バックエンド開発にも利用できるようになった
→LinkedIn NetFlix、Rakuten USA、NASA等で採用
- socket.ioの活用
フレームワークの充実
・ゲームも作れる(実演:シンプルなブロック崩し
・3D空間の描画もできる
・リアルタイム通信、ビデオチャットの実装も可能。

?JSはWeb上でしか使えないのでは…
→デスクトップ・アプリケーションとして使える
●Electron
GitHub社開発
html5で作成したものをデスクトップアプリケーションで実現することができる
・Slack/Electron
スマートフォンアプリ、IoTもできる。

結論:
色々なことができて、エディタ+ブラウザだけで始められる素晴らしい言語。

[感想]
フレームワークや他のツール等との組み合わせ事例もっと見てみたかった。


3. 特別セッション<Edgeブラウザのここがいいぞ!>
  ( Microsoft エバンジェリスト 物江 氏 20分 )
---------------------------------------------------------------------------------------------------
余談:Windows10のアップデートしてない人はしましょう。Linuxも使えるようになります。

他のブラウザとの相互運用性を重要。
IEとは完全に別なブラウザ。IEの独自機能はすべて削除。

■ 特長
●Webノートの作成機能
・書き込みできる、スクリーンショットもスムーズ。
OneNote等でのシェアが簡単。
●ページの保存
●読み取りビュー機能
<Anniversary Updateでの追加機能>
●スワイプによる遷移機能
●URL貼り付けて移動機能
●お気に入りをツリー構造化
●ピン留め機能
拡張機能
・読み上げ機能

HTML5 Accesibilityベンチマーク100%のブラウザ

結論:
一度ぜひ使ってみてください。

[感想]
見た目やインターフェースは洗練されている印象。
一度手触りは見ておこうかなと。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
4. Ruby のここがいいぞ!
  ( スペースマーケット 柿木 氏 10分 )

Rubyとは
プログラミング言語インフォグラフィックの紹介
オブジェクト指向スクリプト言語
まつもとゆきひろ(Matz)氏により開発
"Rubyの外観はシンプルです。けれど、内側はとても複雑。それはちょうど私達の身体と同じようなものです。"

▼ 良い所
・楽しい
- すぐに実行できる(インタプリタだからコンパイルしなくていい。) コンパイル言語のCやGoと違って。
- 宣言(クラス、メソッド)とか記号を書かなくてもいい。
- 強力な%記号
# %wで配列を作る
- 自分自身を変更する破壊的メソッド
他の言語だと、関数から戻り値を持ってきて戻り値を使うのが標準
Rubyは自分自身の配列を変更してしまえる。
- メソッドがわかりやすく、欲しいものが大体ある。

Ruby on Rails
RubyRailsは密接な関係
Rails 複数のジェムを組み合わせてできている

# ex.
ActiveBase?
- 設定不要なO/Rマッパー →オブジェクトとRDBSを上手く紐付けてくれる
ActiveSupport
- Ruby言語の拡張

・コミュニティ活動が活発
一次情報に日本語でアクセスできる
Ruby Kaigi

[感想]
Rubyの魅力再認識。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

5. PHPの熱い部分と魅力
  ( ブラニュー株式会社 森田 氏 10分 )

■ はじめに PHPとは
Webブラウザ上で動作する、Web開発でよく使用されるスクリプト言語
検索システム/会員サービス/SNS 等を作れる

■ 魅力
・とっつきやすい
- HTML+CSSを理解していれば比較的簡単にスタートできる
- 柔軟なので、最初にわからなくても動かすことができる
・関数が多いので楽
Ex.ランダム関数/JSだとちょっとだるい…
・Win、Macで環境構築が違うので、そこが少しむずかしいかも
でも情報源がたくさんあるので詰まる事も少ない。
・書くのが楽
<?php xxxxxxxx>の中の記述のみ
→初心者でも触れやすい
・DBとの組み合わせが強い!
・DBを触るだけでプログラムの幅が広がる

■ 注意すべき点と学び方について
PHPのセキュリティ
一番大事なことはなんといってもセキュリティー対策
初心者は一旦気にせずに触った方がよいと思います
実際にDB連携するときに嫌でも直面する

■ はまるポイント
SQL
繰り返し同じものを記述することになるが、最初は「そういうものだ」と思って書くのが吉
・本当の本当に最初のうちは、xxx.phpというファイルを小分けにして作りまくる
PHPはいくつかのPHPファイルに分けて情報を「受け渡し」ていくもの

■ 資料や本について
・とりあえず薄い本1冊でもいいから目を通そう。

■ 実践
・何があってもPHPの文法を毎日見る。いずれ慣れます。
SQLは何度も繰り返し見て学習するのが最短の近道

■ 初心者に大事にして欲しいこと
・続けることが大事。継続が一番難しい。
・プログラミング学習に臨む環境を整えよう

[感想]
・言語習得への姿勢の話が多かった印象ですが、そこが生々しくてよかった。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
6. Perlのここがいいぞ!
  ( MovableType開発者 増子良太 氏 10分 )
Perl 10年
Twitter@rmasco

Perl
「10年やってます」というと大体「…Perlですか」 反応が薄い
・よく言われる言葉
需要あるんですか?
Perlってすシェルみたいなやつですよね?(プログラミング言語です!)

■あえて嫌われる理由を書いてみました
・変数の種類によってプレフィックスが変わる/記号が多い
$ @ % * ハッシュ、配列など入れるものが固定なので、誤って入れるとエラーになる。
・特殊な記号が重要な意味を持つ
$0 $! $? →意味を調べようとしてもググりづらい。記号だから…
・ものすごく省力した形で書くことができる
printで、直前の計算結果を出す。でもそれを応用した記述は読み手にとってわかりづらい。
リターン文省略した場合も同様。
・特殊な演算子が出てくる
文字列比較演算子、置換演算子、変換演算子
文字列の比較を正確に行うには、文字列比較演算子を使う。
→何をやってるのかがわかりづらい。

■それでもPerlをやってもいいかなと思う理由
・どんな言語にも適応できる、耐性ができる。
perl人口が少ないので、それだけで案件がある。

---------------------------------------------------------------------------------------------------
7. LT(1名 ✕ 5分)
  VIVALDIブラウザ Umetsu氏

Operaの創設者が立ち上げた。

■ ターゲット
技術者~旧Operaの愛好者

■スピードダイヤル(Opera由来の機能)
・新規タブを開いた時等に表示されるのがスピードダイヤル画面
・サムネイルのカスタマイズ、階層分けもできる

■ 欠点
・マウスの操作がメイン
・デフォルトではキーボードショートカットがない?

---------------------------------------------------------------------------------------------------
■ 総括
・どの言語にも良さがあるので好みですが…
・世界で一番人気はJavaScript
HTML、CSSやるならJS必須で学ぼう
・フロントエンドエンジニアの需要の高さ
フレームワークの使い方を覚えればなんとかなる
一つ何かを極めよう
------------------------------------------------------------------

 

以上


[全体感想]
Ruby素晴らしい
JavaScript熱い
PHPも面白そう 取っ掛かりやすそう
Perlは職人
ライブラリや関数が豊富なのはやっぱり便利